2012年 05月 30日
リュスティック、レッスン無事終了!& お知らせ
お越しくださった皆様、ありがとうございました。
そんな最終日のレッスンにRちゃんがまたまたお菓子を作って持ってきてくださいました。

ブルーベリージャムを巻き込んだ、アイスボックスクッキー!!
生地がとっても柔らかいから、一度冷凍庫で凍らしてから焼くそうです。
しっとりクッキーがなんとも私好みで本当においしかったです。
うちに残ってるアーモンドプードルを差し上げるので、作ってほしいぐらいだわ(笑)
Rちゃん、いつもごちそうさまです。
昨日は初めての方もいらして最初はちょっと緊張されてたようでしたが、焼き上がったご自分のパンを見て、とってもうれしそうで・・・
この笑顔を見ると、私もすんごく嬉しくなっちゃうんです(^.^)
Sさん、またぜひいらしてくださいね。
今月も皆様のお陰で楽しいレッスンをすることができました。
ありがとうございました。
また来月もよろしくお願いします。

◆お知らせ◆
お友達みんなで、レッスンを受けた~い!という方!
4名様1グループでグループレッスンを承ります。
レッスン日はなるべくご希望のお日にちになるよう調整させていただきます。
現在7月以降のレッスンを受け付け中です。
こちらもよろしくお願いします。
2012年 05月 26日
リッチチョコレートケーキ

昨日のレッスンには超ご近所さんが来てくださいました。
超ご近所さんとは・・・お向かいさんにお隣さん、反対側2軒お隣さんに3軒お隣さんです。
なので皆さん雨が降ってても傘なし!、エプロン装着済みでいらした方もいらっしゃいました(笑)
普段ご挨拶程度でなかなかゆっくりお話する機会がないので、昨日はご近所情報や、皆さんの意外な一面、楽しい一面を発見できて、とっても楽しかったです(^.^)
またぜひおしゃべりがてら、いらしてくださいね~!
さて、今月は試食の時、甘いものとしてケーキをお出ししています。
「リッチチョコレートケーキ」

これ、2月に行った紅茶教室で先生が出してくださったのがおいしくて、レシピを教えてもらったものなんです。
ガトーショコラより軽い感じが気にいって・・・
ケーキ作りはまだまだ苦手ですが、喜んで頂けたらうれしいです。
5月のレッスンも来週でラスト!
初めてご参加の方もいらっしゃいます!
パン作りって楽しいと思って頂けるようがんばりま~す(^o^)丿
2012年 05月 25日
2012年6月レッスンのお知らせ
★メニュー
「セサミブレッド」

たっぷりの黒ごまを加えた角食パン。
次の日になってもモチモチな柔らかさが続くよう、中種法で作っていきます。
なお、勝手ながら7月のレッスンも同じメニューとさせて頂きます。
7月の日程は決まり次第ご案内させて頂きます。
また6月28日はリクエストレッスンとして、昨年10月に行った山型食パンをレッスンします。
まだ受けてらっしゃらない方、こちらもおすすめです。
★日程
15日金曜日、セサミブレッド 11時スタート
20日水曜日、セサミブレッド
21日木曜日、セサミブレッド
28日木曜日、山型食パン 11時スタート
★時間
10時30~14時位
11時スタートも可能ですので、相談してください。
★定員
今月はオーブンの都合上、1レッスン原則三名様とさせて頂きます。
4名グループで希望の方は相談してください。
★レッスン費
3000円
皆様のお申し込み、お待ちしております。
2012年 05月 19日
チキンのサラダ仕立て

今週もおいしそうなリュスティックがたくさん焼き上がりました。
一口食べると皆さん、モチモチの食感に驚かれます!
このリュスティックは生地に入れる水分をより多くしてるので、モチモチ感が得られるわけです。
そして生地には砂糖や油脂分を一切入れないので、とってもヘルシー!
具材も大きくカットしているので、とっても満足感高し。
色々と中身を変えておうちでも作ってみてくださいね(^.^)
そして今月のサイドディッシュは「チキンのサラダ仕立て」

チキンの下にはサニーレタス、上には塩麹とオリーブオイルでマリネしたルッコラを乗せています。
ソースはトマトのビネグレットソースとバルサミコ。
毎回上手にお皿にソースを描けなくて・・・(-_-#)
意外と難しいのよね~・・・
私バルサミコを煮詰めたのって好きなんです。
まるでプルーンみたいな味がして、パンにもちょこっと付けたりして楽しむこともあります。
皆さんもぜひお試しを!
2012年 05月 10日
リュスティック、レッスンスタート!

本日より5月のメニュー「ジャガイモとチーズのリュスティック」のレッスンが始まりました。
ボールの中で混ぜるだけの簡単パン!

具材は大きくカットして、食感を生かすのがおいしさのポイントです。
今日は試食してたら、あっとういう間に曇ってきて、皆さん大慌てで帰られました。
すぐに雷と雨が降り出しましたが、大丈夫だったでしょうか?
竜巻注意報も出たりして、危ない天気が続きますが、気をつけましょうね~(^.^)
2012年 05月 01日
天然酵母のカンパーニュ
気がつけばもう5月になっておりました(;´▽`A``
先週の金曜日でキャラメルシナモンロールのレッスンが無事全て終了いたしました。
お越しくださった方、ありがとうございました。
また都合が悪くてお越しになれなかった方、またぜひよろしくお願いします。
さてレッスンのパンが甘いパンだったため、試食の時に天然酵母で作ったカンパーニュをお出ししました。

シチューにも合いますが、ガーリックの効いたオリーブオイルとゲランドの塩でも皆さんに召し上がって頂きました。

「おいしい~」と好評でうれしかったです(#^.^#)
天然酵母パンもそのうちレッスンに入れられるよう頑張りますね!
先週のレッスンでは、Oちゃんがダージリンのファーストフラッシュをお土産にお持ちくださり、
早速淹れてみました。
色も薄く、香りがなんともよくておいしかった~!
Oちゃん、ごちそうさまでした。
また、Sさんからはお花のプレゼントが!!

水やり忘れずに、奇麗に咲かせられるよう頑張りますね。
ありがとうございました。
今月も楽しいレッスンができました。
皆様ありがとうございました。
